ろくのおなか2013年07月03日 10:50

6/30に狂犬病の予防注射をされた2匹。
ろくの調子が悪い。

昨日は、
朝から笑顔がない(飼い主にはわかる・笑・)。
いつもは、膝になんか来ないのに、乗ってくる。

キュルキュル聞こえるので、お腹を揉むと、嫌がる様子もなくそのまま揉ませてくれた。
おならもプスーって感じで何回も出る。

注射以降ご飯を食べていないので、
(もともと食事にムラがある2日くらいご飯を食べない事珍しくない。でもおやつは食べる。ご飯食べないのにおやつを与える飼い主がいけない)
出す便はほとんどない様子。
少し歩けばガスも出やすくなるかと考え、散歩に出る。
リードを見せるとしっぽを振って、「行く」とのこと(飼い主にはわかる・笑・)。
歩調も軽く小走りで引っ張る。
元気ではある、…のか?
その後もキュルキュルは変わらず、
夕方、夕食前にも少し外を歩く。

夕食は予想通り食べなかった。
が、
ジャーキーには駆け寄って来、ガリガリ食べている。
念のため、シリンジでビオフェルミンを飲ませ、ご飯にも少しビオフェルミンを振りかけておいた。私が寝るときにお皿を片付けることにした。

前にも触れたが、今の私は夜更しだ。
2:30頃風呂から上がると、
ろくがご飯を食べている。
少量しか盛らなかったのでお皿までペロペロ舐めていた。

今朝はキュルキュルもなく、落ち着いたようだ。
近寄っても来ない(笑)

主人とキュルキュルの原因を話す。
注射のストレスか、
部屋に入ってきた虫のストレスか、
いずれにしても”ストレス”が原因だろうとまとまった。
いつも通りのろく

こんなだけど、いつも通り。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hatsuyo.asablo.jp/blog/2013/07/03/6885883/tb

よろしければ1Click→にほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ